top of page

台湾おしゃれスーパー!神農市場

更新日:4月17日






以前花博として使用されていた跡地が花博公園として生まれ変わり、現在ではレストラン、市場、バー、カフェなどを兼ね揃えた複合施設に生まれ変わりました




週末には展示会やイベントなども行われ、賑わっています。その一画にあるのが自然志向の、質の良いものを取り揃えたおしゃれなスーパー「神農市場」。


定番のお土産だけではなく、他ではあまり手に入らない台湾ならではのアイテムがたくさん取り揃えられてます。何度か台湾に来ていてお土産にお困りの方、ちょっと変わったお土産を購入したい方には必見です



今回は台湾に遊びに来たらぜひ買って帰って頂きたいアイテムをランキング方式でご紹介


◆必見アイテム第4位◆

玉荷包 蜂蜜

「玉荷包」とはあまり見かけないワーズですが、実はライチの王様とも言われる品種の一種。

台湾のライチそのものも美味しいのですが、これはライチの王様「玉荷包」の花の蜜から採取した蜂蜜

なので、蜂蜜からライチの香りがするんです!台湾以外ではなかなか見かけられない一品のため、おすすめアイテムの一つです


◆必見アイテム第3位◆

花生醬

花生醬はピーナッツバターのことです。実は台湾の新竹で製造されるピーナッツバターは台湾国内でもとても有名なんです。香りがとても良いのと、少し粒感が残っていて、とても美味しいですよ〜


◆必見アイテム2位◆

XO醬

海鮮などの旨味を凝縮してつくられたソース、XO醬。

ほたて味や、からすみ味など、いろんな味があります!

炒めキャベツやなどに少し加えるだけで、旨味がぐっと出て、本格料理に生まれ変わります


◆必見アイテム1位◆

薑黃

写真を見ただけでは何か分からないかもしれませんが実はこれ生姜を粉末にしたもの。

台湾の生姜は非常に香りが強く、とにかくいろいろな料理に使われています



これはその生姜をパウダー状にして食べやすくしたもの。体を温める効果もあり、非常に栄養素が高い生姜。台湾人はその生姜をパウダーにしてをドリンクにいれて飲むのはもちろん、カレーなどのスパイスとして使用したり、家庭によってはご飯の中に少し入れて炊くこともあるようです。




【施設名】

神農市場Maji food & Deli-安心食材超市


【住所】

台北市玉門街1号


【営業時間】

平日11:00~21:30、土日 10:30~21:30


【定休】

無休


【Web】

http://www.majifoodanddeli.com/

Kommentare


bottom of page