top of page

季節・温度・服装

更新日:4月16日

春:3,4月


晴れの日の日中は日差しも強く暑く感じることもありますが、朝晩は肌寒く、冷え込むこともあります。薄手の長袖、または半袖で何か羽織物を準備しておくと良いでしょう。


夏:5〜9月


5月の梅雨が明け次第、夏となります。6月の時点で30度を超えることも珍しくはなく、日中屋外にずっといる観光はおすすめできません。外は非常に暑いため、涼しい服装が良いと思います。

また、外は暑いですが、お店に入った途端冷房はガンガンきいている(笑)ということも珍しくはないため、必ず薄手の羽織物をお持ちになることをおすすめします。


秋:10,11月


比較的過ごし易い時期になります。

一方、日中は日差しが強く、朝晩は冷え込むといった寒暖の差が激しい時期とも言えるため、温度調節のし易い服装をおすすめします。


冬:12〜2月


日本の冬と比べると険しい寒さではないですが、『南国の冬』のイメージでいくと思っていたよりも寒く感じられると思います。湿度が非常に高いため、温度以上に体感温度は寒く感じます。また、室内で冬に換気目的で冷房をガンガンかけているお店も多いため、簡単な羽織ものをお持ちになることおすすめします。


また年間を通して、紫外線は日本の3倍と言われています!

特に夏の時期に台湾に旅行にいらっしゃる方は、日傘と日焼け止めクリームは必需品です!






Comentários


bottom of page